異名同音(いめいどうおん)って何?・・・(その1)

「弦楽器のイントネーション」の表紙の写真

異名同音(いめいどうおん)っていう言葉 きいたことありますか。

 
「”ドの♯” と ”レの♭” は呼び名は違うけど同じ音ですよ」という意味です。ピアノの鍵盤を思い出してみるとわかるとおもいます。
”♯ド” と ”♭レ” は同じ黒いキーですね。
 
ところが、弦楽器、管楽器、声楽など自分で音程を作る楽器の場合はそうではありません。メローディを弾くときの ”♯ド” は ”♭レ” より音程が高いのです。
そして、ピアノやチューナーの ”♯ド=♭レ” の音の高さは弦楽器などの ”♯ド” と ”♭レ” の間にあります。(ナンノコッチャ?)
 

私の生徒さんのひとりが この不思議について興味をもってくださったので、この本をお貸ししました。
ぱっと見には難しそうな本ですが、薄い本ですしゆ~っくり読めば理解できます。ぜひ皆さんもいちど挑戦してみてください。
 
で、 彼女の感想は。。。
「初めはちょっと気になっただけだったんですが、底が見えないくらい ”深~い” 穴の中を覗いてしまいました」
「ということは、チューナーを使って音程の練習するってどういうことなんでしょう????」
「ということは、ピアノに伴奏してもらったら音程合わないってことですかぁ????」
 
音程についていろいろ考えてくれるようになった彼女は、これを機会にさらにチェロを ”深~く” 楽しんでくれることでしょうね。うれしいです。
 
この話にはまだ続きがあります。 

それは次回。>> 「2016/09/22 異名同音って何?・・・(その2)」 

バックナンバー:  写真と題名と日付で探す>>  題名と日付で探す>>  関連記事から探す>

次の記事へ>>   2016/09/22 異名同音って何?・・・(その2)

1つ前の記事へ>>  2016/09/07  ヴァイオリンの公開レッスンを聴講しました 

 

このブログは毎週木曜日に更新しています。

ご意見・ご質問はこちらからお送りください。>>

遠方の方にはパソコンのWeb電話を使ったご相談もお受けしています。ご自分の先生とのレッスンで迷ったときなどに、セカンドオピニオンとしてのご質問もお気軽にどうぞ。こちらからお気軽にお問い合わせください。>>